わかやまあそび
0

養珠寺

にぎやかな国道42号沿いに、時間が止まったような一角があります。

そこが養珠寺

承応3年(1654)頼信が母養珠院の菩提所として建立したものです。

境内を歩くと、妙見堂登り口に井戸「思斎井(しさいい)」を見つけることができます。この付近の井戸は海が近いせいか塩水が出るところが多かったのですが、この井戸からは真水が湧き出していて頼信が亡き母の霊前にこの水を供えていたといわれています。母への慕情がこみあげてくるようです。

その背後の山には、頼信の母養珠院を祀った妙見堂が、今も静かに息づいています。


スポット情報

住所
和歌山市和歌浦中3丁目1-11
アクセス
和歌山バス「和歌浦」下車徒歩約2分
電話
073-444-1605
郵便番号
641-0025

NEWS

NEWSはありません

近くのスポット

Kitahata nori store
Gourmet / Souvenirs
Souvenirs・Products

Kitahata nori store

北 276m
Tamatsushima Shrine
Sightseeing Spots
Shrine/Jingu/Temple

Tamatsushima Shrine

西 328m
three-cut bridge
Sightseeing Spots
Sightseeing Facilities / Places to Visit

three-cut bridge

西 415m
Furobashi Bridge
Sightseeing Spots
Sightseeing Facilities / Places to Visit

Furobashi Bridge

西 466m

このスポットのツアー

ツアーはありません